にんげんはかんがえる葭である

よしもとみおりのブログ

そこそこつらいスランプについて

よーし頑張るぞと机の前に座って一字も思いつかない。ということが半月続ている。つらくてしかたがない。わたしはいつでも書き上げると、書いている最中のことを忘れてしまう。以前の文章をわたしはいったいどのように書いていたんだっけ?

自分自身に過度に期待しすぎている。だから一挙手一投足が氷のように固い。

一つの作品をつくって、次の作品はそれ以上にいいものにする。という約束で演劇をつくってきた。気持ちではない、約束だ。絶対の約束。過去の自分より劣ることがあれば演劇など二度とやらないと決めていた。

その感覚が、未だ抜けない。

だいたい2か月ほどかけてつくる演劇に対して、文章の仕事の納期は週に2回だ。上記の理論でいくと、ほぼ毎日より新しくより上手い自分にならなければいけない。そして、もしも毎日の上達が見込めないのなら最初から文章などやらないほうがいい。

……しかしそれでは仕事にならない。なのにその意識が抜けないまま、わたしはのたうちまわっている。いま、仕事になっていない。

noteやブログを書けるのは、これが仕事では無いからだ。好きに書いているから、別にうまくならなくていい。だから書ける。だからもしもnoteやブログが続かない人は、「これは趣味だ」と考えてみるのがいいと思う。趣味だから、うまく書けなくていいし、好きに書いたらいい。書けるまでそう思い込ませること。

また、わたしはオフラインでは誰にも見せない日記を書いている。本物のノートで。こっちはほぼ毎日、3~4ページほど書く。

仕事の文章が書けないのに、日記を何百字も書くなんて馬鹿げている。わかってはいるが、文章が書けない。毎日自分が成長している実感が無いと、文章が書けない。

思うに多分、わたしはにゴールを遠くに設定した方がいい。一回一回の記事の公開ではなく、その先にある書籍化だとか、そういったものをゴールにしないと、いつまでたっても文章が書けず、結果、上達できない。上達できなければ、文章が書けない。メビウスの輪である。

泣き言も書けたことだし、もう少し机の前で頑張る。

追記:

石田スイさんのブログに目から鱗

https://note.com/sotonami/n/ncbd642db3459