日記
昨日、狩野さんと夜更けまで話したことがある。 ・ なにかというと、『光の祭典』のことで、 母の買ってくれた兵庫の日本酒(黒松白鹿純米吟醸)を飲みながら、 ひたすらに、 主人公の「まこと」のこと、 相手役の「江上」のこと、 これまた相手役の「富田」…
どれだけ被災地が無視され、孤独で、苦しく、辛かったかは、東京には、決してわからない。 東京というところにいると、無視されるという感覚がわからなくなる。 なぜなら無視されないからだ。 東京は体に例えると脳。 考えたこと感じたことが必ず肉体に反映…
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 劇団藤一色 第六色公演 『三角形の世界の中の』 4月21日(土)13:00 / 18:00 4月22日(日)13:00 / 18:00 4月23日(月)19:00 4月24日(火)15:00 ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 開場は30分前上演時間は約90分 【シアター・バビロンの流れのほとりにて】 ①南…
私の演劇作品は二年ほど「小説の方が向いているのではないか」と言われ続けてきたのだが、小説を書くと明確にわかる。そんなこと絶対無かろうもん。どう考えても脚本書く方がうまかっちゃん。 こんばんは、よしもとみおりです。 深夜テンションに任せ、カピ…
「あなたが演劇をやる意味はなんですか?」と聞かれることがよくあった。 その度にどう思っていたかは、こちらの記事に書いたので読んでほしいのだけど。 ysmt30.hatenablog.com 長らく自分にとって、「演劇をやる意味」というものは存在しなかった。 演劇と…
ニューヨークの朝は9時半。東京は夜の22時半。 初めてこんなに時差のある国に来たせいか、いつも心のどこかに日本時間があって、昼間、通りを歩いていても、「日本は夜中か」と考えてしまう。 初めてのアメリカ。初めのニューヨーク。 驚いたのは、意外に…
私は長い間、「写実」だけが自分を担保してくれると考えていた。 私にとって写実とは、すなわち、徹底した「主観の排除」を意味した。 私は、私の「感性」を、つまり、私の「感じる」・「心」を、何一つ信用していなかった。 それは、私が小さい頃から、誰か…
コメディが難しいのは、もう全部このくだりいらんのではとカットしたくなるとこ。書き終わらなきゃこの体調の悪さは終わらない気がしてきた。 台本が終わらない。「思い出してわたしべつにむつかしいこと書きたいわけじゃなくて、熱い演劇愛にあふれた女子た…
「あんね、こういうことあったんよ」 と弟に電話すると、だいたい、「お姉ちゃんそういうの多ない?」とは言いながら、彼は「お姉ちゃんが悪かったんちゃうん?」とは言わない。同じことを他の人に言っても、きっとみんなそんなひどいこと言わないのは知って…
昨日、稽古場近くの港区のビジネス街のカフェで台本書いたら、アホみたいにすらすらとかけてしまった。まわりが仕事してる人だらけのカフェってみんな集中してるし。あと人がいると一つ一つのセリフに良い意味で執着しないから、書くのが早くなる。土日でみ…
オールナイトイッポン!無事終演しました。 ご来場くださったみなさま、 本当にありがとうございました。 ◇ この一週間、ずっと、メモ帳にむかって、 文字を打ったり消したりしていました。 本当にいろんなことに気がつかせてくれた座組が、 こんなにも愛お…
とつぜんですが2017年上半期は 努力しなきゃいろんなことは できるようにならないなと思う半年でした。 主にお金のことかなあ。 自分自身をプロモーションすることも、 劇団経営も、甘かったなぁと思う2017年上半期で (光の祭典、を経て思ったかな) 準備はし…
【再録日記】2017.2.11 ケータイこわれ、液晶割れ、現在代替機をつかってさくさくインターネットライフを堪能しているんですが、液晶が漏れるとこんなに不便なのか!といった感じでした。 怖かったのは夜中に勝手に電話をかけはじめること。幸い最近電話は劇…
ここへ来て何になりたいのか考えてる. 後半なかなか恥ずかしいことを口走っているので、気になる方はリンクへ飛んで読んでください。 要約すると、 あと2〜3年で消失するであろうこの若さ・若さゆえの十人並みな可愛さを女優として活用したいのかどうかって…
地元に泣く泣く帰って早1年だと、この東京観光に行って気がつきました。 この1年で、地元fuckと思ったことが8割で、いかに自分が東京にいるとき地元を美化していたのか気がつきました。 わたし、地元に住む人たちのことが好きだから、自分がなぜこんなにも地…
【日記】店内全員インスタグラマー、みたいな、カフェにいきました.#northshorehanafru #大阪 #北浜 です 大阪の人が「北浜」という土地を口にするときに、ある種の通(つう)な感じ、「あ〜なるほど〜北浜ね〜なるほどね〜そこいっちゃうのね〜」的な態度があ…
【日記】2017.02.09〜12(再録) 【日記】.家族と必要最低限の会話だけし 家族と必要最低限の会話だけして(みんな帰る頃には寝てて起きる前に仕事に行っちゃうから)スターバックスにこもる生活も1週間ぐらい続けると、いくらこの無文明未開都市地元における唯…
【日記】2017.2.(再録) 死ぬまで一生愛されてると思ってたよ!!! みたいなバンドの歌詞のクズ主人公はだいたい男だけど、女にも同じぐらいクズがいると思っている。 光の祭典 は人並みに可愛くて才能があって、 エロいから許される人間のクズ(女)が主人公…
【日記】2017.2.6(再録) 大衆受けする(いろんな人に見てもらえて楽しんでもらえる) 重いお話を書きたいと思っていて、 映画で言うと、 #半落ち とか #沈黙 とかなんですけど、やっぱり救いが無いと大衆受けするのは難しいし、でもヒロインに業を負わせすぎて…
次回作を描いてるんですが、ぼんやりとした構想を言っていきます〜〜 おもしろそうだなあと思ったらぜひ、WSオーディションを拡散してください〜◎ いろんな女優さん・俳優さんに出会いたいと思っています。 http://shoujo-toshi.tumblr.com/post/15626505999…
【お知らせ】 11/18発行の毎日新聞さんの朝刊に少女都市旗揚げ公演『 #聖女 』を取り上げていただきました!ぜひご覧ください! ◆ 残り1週間になりました!本物のガールズエンターテイメントをお届けします!あなたに! ご予約▷ ticket.corich.jp/apply/774…
心からの謝罪ってどういうものなのか、昨日から考えてる。 まずいことをしてしまったとかではない。 そういうことをされて怒ってるわけでもない。 (ほんとに) ただ、それを求められたときに、どうやって応えればいいのか、犯した罪への贖罪はいつなされるの…
去年の9月につらつらと書いていたことです。 ▽ 最近友達の德嶋さんの服をよく借ります。 借りて写真を撮ったりします。 今度、ちろっとだけ出演した映画の 上映会が渋谷でありまして、 映画.comさんに記事にしていただきましたー!! https://t.co/bZjwIYNMm…
よしもとみおり、 神戸在住、 いや正確には、兵庫県在住になりました。 片道2時間半、 東京通いです、イェーイ! 夜の三宮駅で 特急サンライズ(夜行列車)が 止まっているのを見たときはじめて、 「アッ自分いま兵庫県にいるんだな…」 としみじみと感じました…
23才になりました、よしもとみおりです。 今日はネットでうわさのダサセーターを着てみました。 このセーター、元々はこのツイッターアカウントが紹介していたもの。 1万RTもされてるので、見た方も多いはず。 元々はこれ、わたしのではなく、德嶋さんの。 …